2025/02/20 ご紹介情報 高額療養費制度 自己負担限度額の引き上げ? ニュースでよく見かけますが、高額療養費制度、自己負担限度額の引き上げが議論されています。 高額療養費制度・・・本当にありがたい制度です。 数年前、夫が脳梗塞で倒れた際、 入院した最初の月、2週間の入院で300万超の請求書を見て真っ青になり、 (1回の手術代だけで200万超でした💦) 高額療養費制度のお世話になったのは忘れられません。 例えば現在の制度では、年収700万の50歳サラリーマンの場合 ひと月の上限額は 80,100円+(医療費-267,000円)×1% ですが、 今回の改正で、2025年8月~88,200円程度となり、月8000円余り上がる案が出ています。 2027年8月~はさらに上限が引き上げられ、 上記の例だと138,600円程度になる案です・・・ 患者様団体や野党の反対意見が多いので、議論の行方は分かりませんが、 国民全体の医療費高騰は間違いなく、 今回は先送りされたとしても、近い将来高額療養費限度額の引き上げは実行されると思われます。 お客様から不安のお声を多く伺います。 医療保険どうしたらいいの? 老後の備えどうしたらいいの? 現在のトレンドなど、お気軽にお問い合わせください。